楽しく人生を送りましょう。
では、自分つくりの旅「ほっと」へご案内します。

自分でやりたいことを決めて、楽しくリハビリして!楽しく遊んで!
「役割交流室」の役割・内職で作る喜びを感じて!与える喜びを感じて
心も身体も元気に、自分の役割を見つけ、今日の生きる喜びを感じ!

明日への「自分つくりの旅」を見つけるデイサービスに参加されませんか

お客様ほっとライン

ご利用者様とご家族様及びケアマネージャーの方には
お客様ほっとライン登録で、次のサービスがご利用になれます。

  • フクユデイサービス ほっとの今日のサービス内容がリアルタイム動画で
    ご覧になれます。
  • ご利用者様・ご家族様用、ケアマネージャー用の専用ボックスを設置し
    利用者一人一人の役割交流室の内容や行事等の様子がご覧になれます。
  • 専用ボックスの利用により、詳細・迅速に相互間の連絡、打合せが行えます。

ニュース&トピックス

2025-04-07 桜満開の素敵な季節に突入しております🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
4/3~現在進行形で、武庫川の土手を散策、お昼からはお花見ドライブと春を満喫する行事に浸っております〰お花見が終わったら桜餅づくりが始まります。こちらも大変お楽しみにされておられますので、お米はまだ出回りませんけど、もち米頑張ります!🍵
桜並木をいつもはあまり歩かないけどと頑張って歩いてくださる方がおられます。ワンちゃんやご家族連れなどたくさんの人でにぎわっております。ご家族でもお花見にお出かけされる方も多いと伺っており外出機会が増えるのは何よりです🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
2025-03-05 早春の3月です🌷🌷🌷 3/1~3/7 ひな祭り行事を開催中です。
ひな祭りのごちそうはちらし寿司。ほっとではちらし寿司トッピングでお楽しみいただいております。🎎また昨今「お雛様塗り絵」の種類の豊富なこと!とても可愛い塗り絵がいっぱいです。
ちょっと時間が空いた時に一生懸命塗りに取り組んでくださる方々がおられその熱心な姿勢には少しの時間も無駄にしない素晴らしい精神が培われておられるのだと若者は思うのであります🐤🐤🐤🐤🐤
2025-02-08 2/1~2/7までの節分と恵方巻🧌 すでに終わってしましましたが、今年も楽しく恵方巻まき 近日は雪もちらほら 自然も厳しい昨今ですね。鬼にもいろんな鬼がいるそうで、皆様鬼の色に意味があるというのをご存じですか? ゴレンジャーのように鬼にもいろいろ意味があるそうです。つの一つにも二つにも。ご興味のある方はググってくださいね👹👹👹 ほっとの豆つかみは落花生です。 いつまでも元気に落花生が食べられますようしっかり歯みがき!歯を大事にいたしましょう!
2025-01-20 本日より、「ほっとおみくじ神社 初詣」開催します~
手づくりのほっと神社のおみくじを引くと、今年1年元気に暮らせるとか。元気でおるぞ!という決意表明をする場所ですね🌅
お年玉マスクついてます。🎁 

ユーザーIDとパスワードを入力してログインボタンを押してください。

ユーザーID
パスワード

ユーザーIDまたはパスワードをお忘れの方やまだ会員登録されていない方はこちらからお問い合わせください。

ブログ「自分のために生きている」 ほっとの一日 採用情報